葛城経塚二十八宿巡礼記

第12番経塚 東の燈明岳  和歌山県伊都郡かつらぎ町東谷




第12番経塚は2箇所あります。ひとつは 東の燈明岳

もう一つはそこから更に三国山方面へ登山道を歩いた

ところにあります。両方訪ねましたが、やはり私個人的には

東の燈明岳の山頂のほうが場所的にも雰囲気的にも好きです


左の地図で堀越とあるのが

堀越観音さんです。

右下の道は蔵王峠へ続いて

います。

燈明岳の上の赤い

マークが二つ目の経塚です。




堀越観音の東側駐車場から登ります



しばらく登ると展望台があります



展望台からの眺め
遠く紀ノ川が光って見える
向かいは大峰の山々



登る途中の石碑
祇園牛頭天皇の文字



第12番経塚東燈明岳



近寄って見ると祠の中に役行者さんが
経塚自体も大変立派です





此処から更に西へ山道をたどり、三国山方面へしばらく歩く。


この道標は上記の経塚と
登山道の分岐で、ここを
まっすぐ進む



途中の分かれ道の石碑
「みぎまきのを」とある
槙尾山施福寺を示すのか



これが第二の経塚
路の途中にとってつけたような感じ


ということで2箇所はすぐ近くにあるが
左の写真の経塚に例の白いポールが
たっていて、場所的にも何でこんな所に
という感じがする。いかにも後でとって
つけたような感じであり、東燈明岳山頂の
経塚がいかにもそれらしく雰囲気も
いいと思います。




平成18年4月4日 巡礼




このページの始めに戻る

11番父鬼経塚山
(七越し峠経塚山)
13番葛城町堀越峠
14番鏡の宿