![]() 古都、名刹の桜 また圧倒的存在感の一本桜などを尋ねて |
| 記事番号をクリックするとそのページへ行けます↓ | ||||
| 桜の写真の例 | 桜を訪ねた年 | 記事番号 | ||
|
![]() 写真は粉河寺の桜 ※この年尋ねた桜の詳細は このページの下の一覧表にあります。 ↑上のロゴをクリックするとそのページへ行けます。 |
2025 | ||
|
![]() 写真は平野神社の枝垂れ桜 ※この年尋ねた桜の詳細は このページの下の一覧表にあります。 ↑上のロゴをクリックするとそのページへ行けます。 |
2024 | ||
![]() |
写真は奈良県宇陀市本郷の滝桜 ※この年尋ねた桜の詳細は このページの下の一覧表にあります。 ↑上のロゴをクリックするとそのページへ行けます。 |
2023 | ||
![]() |
写真は熊本県南阿蘇村一心行の大櫻 ※この年尋ねた桜の詳細は このページの下の一覧表にあります。 ↑上のロゴをクリックするとそのページへ行けます。 |
2022 | ||
![]() |
写真は岐阜県白川町 水戸野の枝垂れ桜 ※この年尋ねた桜の詳細は このページの下の一覧表にあります。 |
2019 | ||
![]() |
写真は福井県福井市 足羽神社の枝垂れ桜 ※この年尋ねた桜の詳細は このページの下の一覧表にあります。 |
2018 | ||
![]() |
写真は富山県黒部市 明日(あけび)の大桜 ※この年尋ねた桜の詳細は このページの下の一覧表にあります。 |
2017 | ||
![]() |
写真は信州喬木村 氏乗りの桜 ※この年尋ねた桜の詳細は このページの下の一覧表にあります。 |
2016 | ||
| |
|||
![]() |
写真は下呂市の苗代桜 |
2015 | |
![]() |
写真は吉野本善寺の桜 ※この年尋ねた桜の詳細は このページの下の一覧表にあります。 |
2014 | |
写真は伏見桃山城の桜 ※この年尋ねた桜の詳細は このページの下の一覧表にあります。 |
2013 | ||
![]() 写真は岐阜県高山市の荘川桜 ※この年尋ねた桜の詳細は このページの下の一覧表にあります。 |
2012 | ||
![]() |
写真は長野市素桜神社の神代桜 ※この年尋ねた桜の詳細は このページの下の一覧表にあります。 |
2011 | |
![]() |
写真は西行終焉の寺弘川寺にて 舞い散る花吹雪の西行記念館 ※この年尋ねた桜の詳細は このページの下の一覧表にあります。 |
2010 | |
![]() |
写真は日本一の長寿桜 「山高神代桜」樹齢二千年 ※この年尋ねた桜の詳細は このページの下の一覧表にあります。 |
2009 | |
| それぞれのページの桜の説明 | |||
|---|---|---|---|
| 孤高の一本桜 | |||
| 京都府井出町地蔵禅院の枝垂桜 | 岐阜県本巣市根尾谷の薄墨桜 | ||
| 岐阜県飛騨一ノ宮臥龍桜 | 山梨県北杜市 山高神代桜 | ||
| 長野県長野市素桜神社の神代桜 | 兵庫県新温泉町泰雲寺枝垂桜 | ||
| 兵庫県養父市 樽見の大桜 | 岡山県真庭市 落合の醍醐桜 | ||
| 奈良県宇陀市佛隆寺の千年桜 | 滋賀県信楽町畑の枝垂桜 | ||
| 奈良県下市町貝原の桜 | 奈良県下市町広橋の桜 | ||
| 奈良県下市町栃原の枝垂桜 | 奈良県宇陀市 又兵衛桜 | ||
| 奈良県東吉野町宝蔵寺の枝垂桜 | |||
| 西行にちなんだ桜 | |||
| 京都市西京区 勝持寺西行桜 | 京都市右京区法金剛院待賢門院桜 | ||
| 奈良県吉野町 吉野山の桜 | 大阪府河南町弘川寺西行終焉地桜 | ||
| 京都の観光名所の桜 | |||
| 嵯峨野天竜寺 | 仏野念仏寺 | ||
| 千本釈迦堂お亀桜 | 円山公園の枝垂桜(佐野藤右衛門桜) | ||
| 岡崎疎水べりの桜 | 加茂川沿いの桜 | ||
| 祇園白川の桜 | 高瀬川沿いの桜 | ||
| 高台寺 | 真如堂 | ||
| 仁和寺 | 西京区善峰寺 桂昌院お手植え桜 | ||
| 醍醐寺 | 二条城 | ||
| 平安神宮 | 平野神社 | ||
| 大和路の桜 | |||
| 奈良市薬師寺 | 奈良市薬師寺玄奘三蔵院 | ||
| 宇陀市大野寺の枝垂桜 | 宇陀市教安寺の枝垂桜 | ||
| 宇陀市西光寺の枝垂桜 | 桜井市談山神社 | ||
| 御所市九品寺 | 桜井市八講桜 | ||
| 桜井市聖林寺 | 桜井市長谷寺 | ||
| 桜井市滝蔵神社の権現桜 | 斑鳩町法隆寺 | ||
| ※名張市赤目延寿院の桜 | |||
| 東北の桜1 置賜桜回廊 | |||
| 釜の越桜 | 伊佐沢の久保桜 | ||
| 天童市貫津の種まき桜 | 上山市高仙寺の枝垂桜 | ||
| 十二の桜 | 殿入り桜 | ||
| 玉高の薬師堂桜 | 南陽市烏帽子山神社 | ||
| 最上川堤 | |||
| 東北の桜 その2 阿武隈桜回廊 | |||
| 三春の滝桜 | 三春町 弘法桜 | ||
| 三春町法華院の枝垂桜 | 三春町常楽院の枝垂桜 | ||
| 三春町家老屋敷の枝垂桜 | 三春町福聚院の枝垂桜 | ||
| 三春町八十内かもん桜 | 二本松市円東寺の枝垂桜 | ||
| 白河市小峰城乙女桜 | 白河市妙関寺乙姫桜 | ||
| 福島氏花見山の桜 | |||
| 東北の桜 その3 陸奥の桜 | |||
| 角館武家屋敷の桜 | 弘前城の桜 | ||
| 雫石の弘法桜 | 小岩井農場の一本桜(蕾) | ||
| その他の地域の桜 | |||
| 滋賀県坂本市薬樹院枝垂桜 | 滋賀県大津市三井寺(園白寺) | ||
| 滋賀県高島市海津大崎の桜 | 滋賀県高島氏清水(しょうず)の桜 | ||
| 滋賀県大津市琵琶湖疏水の桜 | 滋賀県大津市石山寺 | ||
| 三重県松坂市春谷寺エドヒガン | 三重県津市三多気の千年桜 | ||
| 和歌山県紀ノ川市根来寺 | 和歌山県紀ノ川市粉河寺 | ||
| 大阪城の夜桜 | 島根県松江市千手院の枝垂桜 | ||
| 鳥取県大山桝水原の桜 | 長野県松本市松本城の桜 | ||
![]() |
和歌山県 | 高野山花咲不動尊、紀の川市粉河寺 |
|
京都市 | 平野神社 |
| 京都府八幡市 | 背割り堤桜、石清水八幡 | |
| 京都府長岡京市 | 長岡天満宮 | |
| 大阪府河内長野市 | 河内長野市、岩湧山 | |
| 奈良県吉野町 | 吉野山 | |
![]() |
奈良県五條市 | 樫辻の枝垂桜 |
| 奈良県山添村 | 大照寺跡の枝垂桜、天神社の枝垂れ桜、春日大社の山桜 | |
| 奈良県御杖村 | 安龍寺のエドヒガン | |
| 奈良県宇陀市 | 本郷の滝桜 |
| 熊本県南阿蘇村 | 一心行の大櫻、観音桜他 | |
| 九州その他の桜 | 宇佐神宮の桜、熊本城の桜、宗像大社の桜、関門海峡の桜 佐賀市浮盃の桜 他 |
|
| 岐阜県白川町 | 水戸野の枝垂れ | |
| 岐阜県恵那市 | 新田の桜、ひよもの枝垂、八斗蒔のエドヒガン、釜谷の枝垂れ、 | |
| 栃木県那須町 | 武家屋敷の桜、御殿山の桜、十二神将の桜、おんべしの山桜、堂の下岩観音の桜、遊行柳の桜、磯上の山桜 | |
| |
福井県坂井市 | 丸岡城の桜 |
| 福井県福井市 | 足羽神社の枝垂桜、足羽山公園、足羽川堤の桜並木、 | |
| 福井県福井市 | 一条谷朝倉邸遺構の桜 | |
| 福井県越前市 | 毫摂寺の桜、花筐公園の桜、琴弾山の薄墨桜 |
| 富山県氷見市 | 余川古寺の桜、駒つなぎの桜、朝日山公園の桜 | ||
| 富山県南砺市 | 善徳寺の枝垂桜、向野のエドヒガン | ||
| 富山市 | 呉羽山の桜、都市緑化公園のエドヒガン群生桜 | ||
| 富山県黒部市 | 明日の大桜 | ||
| 富山県朝日町 | チューリップ畑と菜の花と桜と雪山 | ||
| 河内長野市、奈良県葛城市 和歌山県かつらぎ町 |
加賀田の桜、當麻寺の桜、四号の郷の桜 | ||
| 伊勢本街道沿いの桜 | 三重県三多気の桜、奈良県御杖村の桜、宇陀市諸木野の桜 | ||
| 信州飯田市周辺 | 喬木村、豊丘村、高森町 | ||
| 信州伊那市 | 高遠町勝間の枝垂れ、桑田薬師堂、 宮の原の枝垂れ |
||
| 岐阜県下呂市 | 左近樹の桜 | ||
| 苗色桜 昼と夜 | |||
| 萩原桜回廊 神通堂の桜、宮谷の桜 | |||
| 薬師堂の桜、白山の桜、白王神社 | |||
| 京都府長岡京市 | 長岡天神、八条池 | ||
| 奈良県吉野町 | 本善寺懐桜と枝垂桜 | ||
| 奈良県下市町 | 広橋の枝垂桜 | ||
| 三重県伊賀上野市 | お寺と公園の桜 | ||
| 三重県伊賀上野市 | 伊賀上野城と街中の桜 | ||
| 三重県伊賀上野市 | 松尾芭蕉ゆかりの地を訪ねて | ||
| 島根県松江市 | チェリーロードの桜 | ||
| 島根県浜田市三隅町 | 三隅の大平桜 | ||
| 島根県松江市 | 松江市内の桜ー松江城他 | ||
| 高知県須佐市の雪割り桜 | 奈良市氷室神社の枝垂桜 | ||
| 京都宇治川堤の桜 | 京都宇治の平等院 | ||
| 京都宇治縣神社 | 京都勧修寺 | ||
| 京都伏見稲荷 | 京都伏見琵琶湖疏水 | ||
| 長岡京市長丘天神七条池 | 京都西山大原野神社千眼桜 | ||
| 山高の神代桜 | わに塚の桜 | ||
| 身延山久遠寺の枝垂桜 | 神田の大糸桜(蕾) | ||